ごはんは地球をすくうよ、きっと

友人が主催しているマクロビオテック(ティック?)料理教室へ。

都会育ち資本主義っ子を自負しているわたし、マクロビには偏見があった(オーガニック食材って高価だし、エコ的商戦だいきらいだし、今回誘ってくれた友だちがまえに通っていた料理学校のさいしょのレッスンは「断食」だったときいておののいていた)、のだけれど、今日の講師の先生はとても柔軟でほがらかで、マクロビ初心者のわたしにもわかりやすくいろいろお話してくださって、とーってもたのしくおいしく頂けた。






はーっ、なるほどね、と思ったポイント
・あまいものは麻薬。どうしたって過剰摂取になるから、おかしを食べるならそのぶん煮物に砂糖をつかわないとか、料理でお砂糖をへらす
・砂糖はカルシウムの吸収をさまたげるので、採りすぎると女性は閉経後に骨粗鬆症になりやすい
・家畜をそだてるにはたくさんの穀物がひつよう。それならその穀物を人間が直接たべたほうがいろいろと無駄がすくない
・たまねぎを焦がさずにあまく炒めるために、つい油をたくさんつかいがちだけれど、炒めているとちゅうで少しずつ水をたらすと、蒸気で辛味がとぶ&こげない

さらに、料理教室や料理本の、何g、何分、弱火中火強火、みたいな計量主義(へんなことばだ)的な料理のやりかたがわたしはきらいなのだけれど、今日の先生はそのへんもおおらかというか、「煮えたかどうかは野菜にきいてみましょうね、まあ、食べものはしゃべらないけれどね」、と。そりゃそうだ。味見するのがいちばんってことだ。

「根拠はないけれどね、わたしは、炒めたときにへらについて残った食べものを、鍋のふちにへらを叩きつけてこう、カンカンって、やりたくなるのだけれど、やらないようにしているの。手に当ててポンポンと、落としたり、菜箸でスッとね、とったりしてます。気持ちの問題ですけどね。やさしいきもちでつくりたいから。」

という先生のことばをきいて、よしもとばなな「キッチン」のある場面を思い出した。

「やっぱり、関係あるんでしょ。」「何が?」「すごく月がきれいなのを見た、とかって料理の出来にひびくんでしょ」




きっとそうだとおもう。


大好きな家族に、やさしい気持ちでごはんをつくれるおかあさんになろうと心に誓ったりしてみた。たんじゅんなわたし。


やっぱり、偏見をもっている世界こそ、積極的にのぞいてみないと、わからないことはたくさんある。

きもちわるいといいたい

職場にオタクな先輩女性がいる。アニメっぽい声で「オホホホホ」とか「シクシクシク」とかいちいち声に出すので、いちいちイラっとしてしまう。
わたしはオタクはきらいです。
きもちわるいのだもの。


ほらきもちわるい

あーおもしろい


さいきん、オタクだけどダサくもなくかわいい女の子がふえていて、いわゆるオタク的なものに対して生理的に「きもちわるい」と反応する文化も、だんだんなくなるのかもしれない。
だからこそ、いま大きな声で言いたい。オタク、きもちわるい。




「なんでもアリタっ!」で、沖田修一監督が有田と設楽でショートムービーを撮っている。
ぜったいおもしろい。
http://www.goomo.com/player/goomo.html#/play/018-001-0009

あめふりくまのこ

今日ひるすぎの雨でなんだかきゅうに思いだしたうた。せつない。

おやまにあめが ふりました
あとからあとから ふってきて

それでもどこかに いるようで
もいちどのぞいてみてました
さかなをまちまち みてました

この待ちっぷりがせつない。
かさでもかぶっていましょうと あたまにはっぱを
のせちゃう滑稽さもせつない。



このアリスはすばらしい。中毒性があるなあ。さすがアリス。

この、最近の騒動まっさいちゅうのタイミングで、「酒井法子に似てるね」と言われた。
マンモスやっぴー

平和の空は何色

南極料理人をみた

前作「このすばらしきせかい」もオレンジ色と青空
チラシをならべてみましょう


松江哲明さんの感想「おっさん全てが可愛かった。」「沖田監督は人間が大好きで、ダメな部分も含めて肯定しているから気持ちいい。」

この、ダメで迷惑な存在もつつみこむ世界は、まるでムーミン谷のよう。感じ悪いやつがいて、ケンカしたりトラブル起きたり、それがちゃんと解決されずに、でもいっしょに生活をする。

ところどころ、やりすぎ、ねらいすぎな感じがしたのは、きっと、たくさんの人にみてもらいたいから、わかるように、という沖田修一監督のやさしさなんじゃないかなあと勝手に、勝手に想像して勝手にハートウォーミングになる。
だってエンドロールが終わってあかるくなってとき、お客さんみなさん(意外にもシニアが多かった)おもしろかったと笑っていたもの。
すてきな平和な商業映画。


「肉を上に!」、「あーあ下の歯なのに」、最高。

北斎漫画

しごとでみたカタログに惹かれて、遠いけれど行ってみようと恋人を誘った。「パウル・クレー 東洋への夢」展
http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/kikaku/582.html

横須賀。海軍カレーを食べたくて、炎天下2時間ほどさまよってたどりついた店で 海軍カレーはつまりふつうのカレーライスなのだと知り、落胆した思い出。
わたしはおそらく、海賊カレーみたいなイメージを抱いていたのだと思う。


カタログをみたかぎり、クレーはもちろんすばらしくて、なかでも北斎漫画を真似たスケッチがすばらしくて、つまり、北斎漫画はほんとうにすばらしいなと、あらためて思った。

きゃっほう

はたらくひとびと

けものたちもかわいい


すこしまえにこんなのはやっていたらしい
北斎漫画制作キット
http://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/

流行と深夜の地震は、コンテンポラリーに反応できたことがない。

きもの文化検定

この人の隣にいることで思い知らされる孤独を、わたしはこれから何度あじわうんだろうか
恋人はいつもわたしを孤独にする



30分かけてきちっとびしっと浴衣を着、夏帯をお太鼓にして帯揚帯締め帯留・・
「きれいに着れたよ」と披露したわたしを一瞥して「うん」とだけ言った彼はそれきりまた携帯電話をいじりつづけた。

べつに、上野の西郷隆盛ばりに浴衣はだけて着流しているギャルたちを批判する気なんて、ない。
最近のわかものときたら、なんて言うつもりは毛頭ない。
ただ、ああいうグズグズな着方を、わたしは美しいとは思わないから、グズグズにならないように、けっこうがんばって着たのよ、ってのが、1mmも伝わらないとは。

兄弟しかいない家庭のおかあさんの「こんなとき、娘が欲しかったわあ」って、家事を手伝ってくれる子がいないという大変さじゃなく、きっと、理解者がいないっていう孤独ね。

いいんだ、自己満足だから、という気持ちの、「自己満足」に対するわたしの覚悟が足りなかったのだ。

ふんまんやるかたなし、というのはこのことだ。

憤懣はたいてい散財というかたちで処理される。
閉店まぎわの地元の本屋に下駄で駆け込んで衝動買い。

きものの文様 ―格と季節がひと目でわかる(特選実用ブックスきもの)

きものの文様 ―格と季節がひと目でわかる(特選実用ブックスきもの)

きもの文化検定をとることをにわかに決意。(どんな検定なのかぜんぜんしらないけど。ロシア語検定とおなじくらいあやしげ)

着物の織りと染めがわかる事典

着物の織りと染めがわかる事典

正しい食べかた

12年ぶりのショートカット。
床に切り落とされたわたしの髪の毛は、仔犬1匹ぶんはあった。

12年前はベリーショートだった。12年も前か。1997。
そのころなにしてたかしら
あ、ライブにいってました。

思い出していた矢先、職場の先輩から弔報をきいた。

「あの、PVなんでしたっけ、すっごいマズそうなパスタ食べてるやつ・・」
「ああ、リリーですよ、たしか」
「そうですね、ルーシーじゃなくリリーですね」
「あのパスタがまたえらくまずそうで」

でもきっとこれ、パスタの正しい食べ方。
カリオストロのルパンと次元もたしかこうだったもの。